大人気のAVerMedia製HDMIキャプチャーカード Live Gamer HD 2 - C988 を搭載し、ゲーム録画やライブ配信、ビデオカメラを使った映像配信など便利に利用できる推奨認定パソコンが登場!
CPUやグラフィックスカードなどパソコン自体の性能にもこだわり、パソコンでのゲーミングや映像編集も快適にこなせるマルチユースなマシンを実現しました。
上記赤枠上側の端子がモニタへの"出力"、赤枠下側の端子が映像の"入力"です。
パソコン本体に取り付けられた状態では、背面から見て右側のHDMI端子が出力、左側が入力となります。
製品の紹介ページはこちら
https://www.avermedia.co.jp/jp/product-detail/GC570
AVerMediaキャプチャーカードを搭載することで、例えばこんなことが可能です。
取り込んだ映像を編集し、動画投稿サイトにアップロードすることもできます。
一般的なWebカメラと比べ、大きく画質を向上させることができます。
ゲーム配信やリモートワーク時のビデオ通話など、まさに今の時代に即した機能をご提供します。
・C988についてのよくある質問はこちら > https://www.avermedia.co.jp/jp/support/faq?keyword=C988
・お問い合わせはこちら > https://www.avermedia.co.jp/jp/support/technical
AMDの「Ryzen™ 5000シリーズ」CPUを搭載。前世代より性能の向上が図られた「Zen3」マイクロアーキテクチャを採用し、様々な最新テクノロジーによりパフォーマンスが大幅に向上しています。幅広いユーザーにお奨めする高い性能を誇るCPUです。
プレミアム60Aコイル、12kコンデンサ、Dr.MOSなど、サーバーグレードの長寿命パーツを贅沢に使用。パソコンを長く活用できる耐久性を実現しています。
第3世代 Ryzen™ プロセッサーとの組み合わせで最新規格のPCI Express 4.0に対応、従来のGen3からバンド幅が2倍となりさらに高速なデータ転送を可能にしています。M.2スロットもPCI Express 4.0に対応、NVMe PCIe Gen4接続SSDと組み合わせることで圧倒的なスピードを実現できます。
ハイエンドグラフィックスカードを支えるため、金属製の高耐久スロット「Steel Slot」を搭載しています。
PCI周りを覆うM.2ヒートシンク、M.2 ARMORを搭載。M.2 SSDを低温に保つことでドライブ過熱時のパフォーマンス低下を抑えます。
オーディオにはALC1220を搭載、基板設計にも手を加えることでS/N比のさらなる向上を実現。さらにはニチコン製オーディオグレードコンデンサ、金メッキのオーディオジャックとコネクタも採用しています。
NVIDIAの第2世代RTXアーキテクチャーであるAmpereで構築され、従来のモデルから大幅な性能向上を遂げた「GeForce RTX™ 3070」グラフィックスカードを搭載しています。
強化されたRTコアとTensorコア、広帯域なGDDR6メモリを搭載し、より高解像度、高FPSでのゲーミングや、現実と見紛うより高度なリアルタイムレイトレーシングを実現することが可能です。
>>BTOで用途に応じたグラフィックスカードにカスタマイズ可能です。
PCの安定性を大きく左右するメモリには、高品質で安定性に定評のある
メジャーチップメモリを採用しています。
最新の製造設備を完備した工場で生産され、厳しい負荷試験をパスした
製品だけを使用しているので安心してご利用いただけます。
80 PLUSプログラムが推進する電気機器の省電力化プログラム認証電源を採用し
価格を抑えながらも省エネ、環境に配慮した電源を選び搭載しました。
もちろんカスタマイズでより上位ランクの電源への変更もお選びいただけます。
認証は6つのランクに分かれ、最も変換効率の高いものから 80PLUS TITANIUM、80PLUS PLATINUM、80PLUS GOLD、 80PLUS SILVER、 80PLUS BRONZE、 80PLUS(スタンダード)、が設定されています。
![]() 80PLUS(スタンダード) |
![]() 80PLUS BRONZE |
![]() 80PLUS SILVER |
![]() 80PLUS GOLD |
![]() 80PLUS PLATINUM |
![]() 80PLUS TITANIUM |
Windows 10 Home,Pro から、目的に合わせて最適なOSが選択できます。
デジタル エンターテイメント、マルチメディアに適したスタンダードOS。
・写真や音楽、動画などを楽しみたい方
・ご家庭において複数台の PC をお使いの方
・最新のデジタル エンターテイメントを楽しみたい方
企業などのドメイン環境で必須。
・セキュリティやバックアップなどを重要視する方
・会社のネットワークへの接続やドメイン参加が必要な方
・Client Hyper-V(Virtual PC)を使いたい方
モデル |
![]() AVerMedia 推奨認定パソコン プレミアムモデル
税込
¥349,800
Point1%
(税別 ¥318,000) ![]() |
|
---|---|---|
OS [?] | Windows 10 Pro (64ビット版) | |
CPU [?] | AMD Ryzen™ 9 5900X | |
(12コア24スレッド、定格3.7GHz Boost時最大4.8GHz、L2+L3キャッシュ70MB) | ||
グラフィック機能 [?] | NVIDIA® GeForce RTX™ 3070 | |
ビデオメモリ | 8GB (GDDR6) | |
マザーボード [?] | ASRock X570 Steel Legend (ATX) | |
チップセット | AMD X570 | |
メインメモリ [?] | 32GB (16GBx2枚) DDR4-3200※ | |
最大 128GB メモリスロットx4(空き2)288-pin | ||
キャプチャーボード | AVerMedia Live Gamer HD 2 - C988 | |
サウンド | オンボードHDオーディオ | |
ストレージ [?] | 1TB SSD※ (M.2規格 / NVMe接続) | |
光学ドライブ [?] | オプション(BTOで追加可能) | |
ネットワーク | Ethernet 10/100/1000 LAN | |
インターフェース | 前面 | USB 3.0(2.0/1.1対応)ポートx2、オーディオ入出力(マイク入力x1、ヘッドフォン出力x1) |
グラフィック | ディスプレイ出力(HDMI) x1※ ディスプレイ出力(DisplayPort) x3 | |
キャプチャー | HDMI入力 x1 HDMI出力(パススルー) x1 AUX IN x1 AUX OUT(パススルー) x1 | |
バックパネル | こちらからご確認ください※ [X570 Steel Legend]仕様 | |
拡張スロット | PCI Express x16スロットx1(空き0) PCI Express x16スロットx1(空き1) PCI Express x1スロットx3(空き2)※ | |
電源ユニット [?] | CWT製 定格750W 80PLUS GOLD対応 | |
ケース [?] | ATXタワーケース (EX-623T-A4) | |
ファン | フロントx1(140mm)、リアx 1(140mm) | |
拡張ベイ | 5インチx1(空き1) 、3.5インチx1(空き1)、3.5/2.5シャドーx4(空き4) | |
付属ソフト | 総合セキュリティ | - |
その他付属品 | クイックセットアップガイド オペレーティングシステムディスク ドライバディスク 付属ソフトウェアディスク C988接続用HDMIケーブル(1500mm) C988接続用3.5mm 3極ステレオオーディオケーブル(1800mm) C988用クイックガイド | |
キーボード、マウス、スピーカー | 別売 | |
外形寸法 | 220(W)x447(D)x497(H)mm (本体のみ。突起物含まず) | |
本体重量 | 約14kg | |
省エネ法に基づくエネルギー消費効率 | (計測中)※ |