実際に4K60p動画を扱う方からのニーズを元にボーンデジタル、ITGマーケティング、TSUKUMO の3社合同で動作検証を行いモデル化した、4K60p動画編集に最適化されたワークステーションが新登場! しかも、4K60pでのノンリニア編集を実現するウルトラハイスペックPC。 VRED、Nuke、Premiere、After Effects、3ds Max、Mayaなどのアプリの利用にお奨めです。
業務などで使用する非圧縮のDPXシーケンスファイルを扱うためには 1フレーム40MBを越える膨大なデータ量を処理できる性能が必要となります。 そこで、キーとなるCPU、メモリ、ストレージ、グラフィック(VRAM)には必要とされる性能を満たし、快適な編集環境を実現するべく厳選した最上級パーツを採用いたしました。
M.2 NVMe 1TB SSDを4機搭載。Samsung 970 EVO をNVMe RAIDカードアダプタに組み込み、 高速なRAID-0(ストライピング)設定にて標準搭載いたしました。
完成した大容量の4K画質映像をストレージサーバーへ高速で出力するため、 1000BASE-Tと比べて規格上10倍の転送帯域を持つ10GBASE-T対応ネットワークカード「ASUS XG-C100C」を搭載。 従来より高速なデータ転送が可能です。
スマートなパフォーマンスをフルに発揮、シリーズ最高のパフォーマンスであらゆる用途に対応できるプロセッサーです。
最適な用途:より高解像度なビデオ・画像編集、3Dオンラインゲームなど
最大 18 コア、36 スレッドの圧倒的なマルチコア性能を誇る、インテル Core X シリーズ・プロセッサー・ファミリーに対応したX299プラットフォームを採用
高速なDDR4メモリを4枚同時で使用することで更に高速なメモリ帯域を確保する「クアッドチャネル技術」に対応。
最大で8本のメモリを増設する事が出来るため、高速化・大容量化のニーズに対応します。
M.2 SSD用に超効率的なヒートシンクの搭載により、最大で温度を20℃まで下げる事ができます。
これにより、最適なストレージ性能とSSDの寿命を伸ばすことができます。
最高約1.2GB/s(10Gb/s)の転送速度に対応するUSB 3.1 Type-Aポートを搭載しています。外付けSSDなどのUSB 3.1デバイスを高速な転送速度で快適に使用できます。
またコネクタを上下どちらの向きで挿しても使用できる、USB 3.1 Type-Cポートを搭載しました。 もう、上下の向きを気にする必要はありません。
よりクリアで滑らかな動画処理を行なう、NVIDIAのGeforceシリーズのグラフィックカードを標準搭載。
>>BTOで用途に応じたグラフィックカードにカスタマイズ可能です。
PCの安定性を大きく左右するメモリには、高品質で安定性に定評のある
メジャーチップメモリを採用しています。
最新の製造設備を完備した工場で生産され、厳しい負荷試験をパスした
製品だけを使用しているので安心してご利用いただけます。
80 PLUSプログラムが推進する電気機器の省電力化プログラム認証電源を採用
価格を抑えながらも省エネ、環境に配慮した電源を選び搭載しました。
もちろんカスタマイズで最上位位ランクの80PLUS Platinum電源への変更もお選びいただけます。
認証は5つのランクに分かれ、最も変換効率の高いものから 80PLUS PLATINUM、 80PLUS GOLD、 80PLUS SILVER、 80PLUS BRONZE、 80PLUS(スタンダード)、が設定されています。
![]() 80PLUS(スタンダード) |
![]() 80PLUS BRONZE |
![]() 80PLUS SILVER |
![]() 80PLUS GOLD |
![]() 80PLUS PLATINUM |
Windows 10 Home,Pro から、目的に合わせて最適なOSが選択できます。
デジタル エンターテイメント、マルチメディアに適したスタンダードOS。
・写真や音楽、動画などを楽しみたい方
・ご家庭において複数台の PC をお使いの方
・最新のデジタル エンターテイメントを楽しみたい方
企業などのドメイン環境で必須。
・セキュリティやバックアップなどを重要視する方
・会社のネットワークへの接続やドメイン参加が必要な方
・Client Hyper-V(Virtual PC)を使いたい方
eX.computerシリーズAeroStreamはケース内部の空気の流れ(エアフロー)にこだわったオリジナル設計の専用ケースを採用。ケース内部に効率的な空気の流れを作ることにより内部の温度を適切に保ちパーツの劣化を防ぎます。
ケース内部の空気の流れ(エアフロー)を重視したオリジナル設計のケース。高い冷却性能と静音性を追求しました。
ケース内への埃の侵入を防ぎ、パーツへの悪影響・性能劣化を軽減します。ワンタッチ着脱可能なのでメンテナンスも簡単。
ケース内部には大型グラフィックボードを拡張可能な増設スペースを確保。HDDの交換・増設も簡単に行えます。
モデル |
![]() 4K60pノンリニア編集ワークステーション WA9J-Z180XT/NR
キャンペーン対象
5,000pt進呈
税別
¥899,800
5,000pt
![]() ![]() |
|
---|---|---|
OS [?] | Windows 10 Pro (64ビット版) | |
CPU [?] | インテル® Core™ i9-7900X プロセッサー | |
(10コア | HT対応 | 3.3GHz、TB時最大4.3GHz | 13.75MB L3キャッシュ) | ||
グラフィック機能 [?] | NVIDIA® GeForce® GTX 1080Ti | |
ビデオメモリ | 11GB (GDDR5X) | |
マザーボード [?] | ASUS PRIME X299-A (ATX) | |
チップセット | インテル® X299 | |
メインメモリ [?] | 64GB DDR4 SDRAM (PC4-21300、16GBx4)※1 | |
最大 128GB メモリスロットx8(空き4)288-pin | ||
サウンド | インテル® ハイ・デフィニション・オーディオ | |
ハードディスクドライブ [?] | システム用 | 500GB SSD (M.2 NVMe接続、Samsung 970 EVO) |
データ用 | 3TB HDD (SATAIII接続 / 6Gbps) | |
作業用 | M.2 NVMe SSD 1TBx4枚、Samsung 970 EVO RAID-0設定 (HighPoint製 NVMe RAID カードアダプタ) | |
光学ドライブ [?] | x(別売) | |
ネットワーク | 10GBase-T対応 (ASUS製 XG-C100C) | |
インターフェース | 前面 | USB2.0ポートx2、オーディオ入出力(マイク入力x1、ヘッドフォン出力x1) |
グラフィック | ディスプレイ出力(DVI-D) x1 ディスプレイ出力(DisplayPort) x1 ディスプレイ出力(HDMI) x1※4 | |
バックパネル | こちらからご確認ください [PRIME X299-A]仕様 | |
拡張スロット | PCI Express x16スロットx3(空き1)※7 PCI Express x4スロットx2(空き1)※7 PCI Express x1スロットx1(空き0)※7※9 | |
電源ユニット [?] | Seasonic製 定格750W 80PLUS GOLD対応 | |
ケース [?] | ATXタワーケース(EX1/598TA) | |
ファン | フロントx1 リアx 1 (120mm/防塵フィルター付) | |
拡張ベイ | 5インチx4(空き4) 、3.5インチx1(空き1)、3.5シャドーx5(空き4) | |
付属ソフト | 総合セキュリティ | カスペルスキー インターネット セキュリティ (90日版)※10 |
その他付属品 | eX.computer ガイドブック クイックセットアップガイド オペレーティングシステムディスク ドライバディスク 付属ソフトウェアディスク | |
キーボード、マウス、スピーカー | 別売 | |
外形寸法 | 210(W)x510(D)x450(H)mm (本体のみ。突起物含まず) | |
本体重量 | 約17kg | |
省エネ法に基づくエネルギー消費効率(2011年度基準) | (計測中)※11 |