|
高鳴る鼓動と今までにないパフォーマンスを感じさせるG-GEARシリーズ専用のケース |
■ケース容積を従来品に比べ約12%縮小しました |
 |
■大型ビデオカードも搭載可能。 |
GeForce GTX 560搭載時
 |
MSI Twin Frozr II搭載時
 |
Radeon HD 6970搭載時
 |
コンパクトでも性能はそのまま
容積を下げつつも大型ビデオカードを搭載可能なサイズ設計。
筐体サイズが小さくなってもハイスペックなビデオカードを搭載することが可能です。 |
【BTOオプション】選べる2色のLEDファン。 |
 |
 |
ゲームPCを彩るLEDファンはオプション設定。
青と赤の2色からお好みに合わせてお選びいただけます。 |
【BTOオプション】フロントUSB3.0ポート、カードリーダーをオプションで搭載可能。 |
 |
 |
アクセスに便利なフロントベイをオプションでお選びいただけるようになりました。
→オプション詳細はこちら
※USB3.0フロントパネルは対応ボードを採用したモデルのみのオプションとなります。
|
|
■エアフローを重視したケース設計。 |
前面、背面に大型120mmクーリングファンを搭載しました。
|
|
|
|
筐体各部にも放熱用のエアホールが空けられておりケース内部に熱がこもるのを防止します。
←右側板エアホールからビデオカードから発生する熱を速やかに放出します。
←PCIスロットのブラケットには放熱性に優れたエアホールブラケットを採用しました。
|
■着脱便利なスクリューレスHDDマウンタ(SSDマウンタ兼用)。 |
 |
着脱に便利なスクリューレスマウンタ方式を採用HDD増設も楽々行えます。さらにSSDにも対応。
※SSD取り付けの場合はネジ止めとなります。
|
■ケース前面にはアクセス便利な各種コネクタポートを搭載。 |
|
■その他にもちょっと便利な機能を備えました。 |

ちょっとした小物を置くのに便利な滑り止め
|

着脱便利なローレットスクリュー(手ネジ)
|
|
高鳴る鼓動と今までにないパフォーマンスを感じさせる、クールでスタイリッシュな
G-GEARシリーズ専用のケースを採用しました。
エアフローを重視した設計で
高い熱を発するハイスペックビデオカードを搭載してもケース内部に熱がこもりにくく快適なゲーム環境を提供します。
|
|
|
Copyright © Project White Co., Ltd. All rights reserved.
|