
■GIGABYTEデスクトップPC サポート窓口
GIGABYTEデスクトップPCのサポート窓口は、日本で専用の窓口を設置しました。名称は、GIGABYTEデスクトップサポートセンター(以下、サポートセンター)で以下のサポートをご用意しております。
【注意】
GIGABYTEデスクトップPCのサポート窓口は、次の製品のみが対象となります。
GIGA-BYTE TECHNOLOGY CO.,LTD.製
GIGABYTE EAGLESシリーズ
サポート窓口 「GIGABYTEデスクトップサポートセンター」
電話番号 : 055-240-3117
受付時間 : 10:00〜18:00
月曜日から金曜日(土曜、日曜、祝日、特別休暇は休み)
■無償修理保証 (製品ご購入後、1年以内の故障)
- □ 適用期間
- 製品購入後、1年間以内とさせていただきます。
- □ 適用条件
- 1----製品保証書を保有している。
- 2----保証期間内である。
- 3----購入日の判別できる「購入店印」または「領収書」「納品書」等を保有している。
- 4----不良箇所が「保証対象外事項」にあてはまらない。
- □ 修理依頼時の製品発送期限について
- 1----製品購入後、1年以内にご連絡をいただいた場合は、無償修理保証の適用となりますが、製品のご返却は更に、1週間以内(製品ご購入日より1年と1週間以内)とさせていただきます。製品ご発送に上記期間を超えた場合、保証期間切れとして有償修理になります。ご注意ください。
- 2----修理依頼用紙に症状をなるべく詳しくご記入ください。
- 3----電話対応にて問題の解決にいたらない場合、サポートセンターまで製品のご発送をお願いすることがございます。その際の送料はお客様ご負担とさせていただき、修理後のご返送はサポートセンターにて送料を負担させていただく、センドバック方式となります。
- ※ 修理期間中における「代替品」等の貸し出しは行っておりません。予めご了承ください。
■有償修理保証 (製品到着後、1年以上の故障)
- □ 以下の条件にあてはまる場合、有償にて修理対応を行わせていただきます。
- 1----ご購入後、1年以上が経過している製品
- 2----保証対象外事項にあてはまる場合
- 3----購入日の判別できる「購入店印」または「領収書」「納品書」等を保有していない場合
■保証対象外事項
- ※ 保証期間内であっても下記に記した内容の場合、保証対象外(有償修理)となります。
- 1----保証書が添付されていない、購入店の捺印がない、あるいは紛失・改竄されている場合
- 2----火災、地震、水害、落雷、その他の天災地変、公害や異常電圧による故障及び損傷
- 3----お客様がご利用の周辺機器による不具合及び相性に起因する損傷
- 4----分解もしくは分解したと思われる形跡や設定ミス等により発生した損傷及び不具合
- 5----静電気が原因で不具合が発生したと確認できた場合
- 6----お客様のお取扱が適切でない為と確認された場合(搬送中の衝撃等)
- 7----インストールされているOSに正式対応していないドライバ及びソフトウェアを使用して起きた不具合
- 8----消耗品の交換を要する場合
- 9----日本国外にて使用中に起きた不具合
- 10----修理保証期間を終了したもの
- 11----お客様が本製品に増設されたパーツに起因する故障修理
GIGABYTE EAGLESのサポートの詳細について、こちらの「メーカーサイト」をご覧下さい。