TSUKUMOブランドでPCおよびPC周辺機器を販売する、ヤマダ電機グループの株式会社Project Whiteは、独自に展開するゲームパソコン「G-GEAR」シリーズにおいて「NVIDIA® GeForce® GTX870M」と、目に優しいノングレア15.6インチフルHD液晶を搭載したゲームノートパソコンを3月20日(木)より発売いたします。
G-GEAR N1581J-710/E | 税込価格: 162,225円(税抜154,500円) |
プロセッサー | インテル® Core™ i7-4700MQ プロセッサー |
---|---|
メモリ | DDR3L 8GB PC3-12800 |
チップセット | インテル® HM87 Express |
SSD | 128GB MLC/SSD (シリアルATA対応) |
ハードディスク | 500GB HDD (シリアルATA対応) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce® GTX870M (ビデオメモリ 3GB) |
サウンド | ハイ・デフィニション・オーディオ (Sound Blaster Cinema対応) |
ディスプレイ | 15.6インチ フルHD ノングレア液晶ディスプレイ (LEDバックライト、解像度1920X1080ドット) |
無線LAN | IEEE 802.11 ac/a/b/g/n (インテル® Dual Band Wireless-AC 7260) |
Bluetooth® | Bluetooth 4.0 |
OS | Windows 8.1 (64ビット版) |
※受注生産方式(BTO)によりスペックは自由にカスタマイズ頂くことが可能です。
※税込価格の消費税率は5%です。4月1日以降出荷の場合は、消費税率が8%に変更となります。
G-GEAR N1581J-700/E | 税込価格: 149,625円(税抜142,500円) |
プロセッサー | インテル® Core™ i7-4700MQ プロセッサー |
---|---|
メモリ | DDR3L 8GB PC3-12800 |
チップセット | インテル® HM87 Express |
ハードディスク | 500GB HDD (シリアルATA対応) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce® GTX870M (ビデオメモリ 3GB) |
サウンド | ハイ・デフィニション・オーディオ (Sound Blaster Cinema対応) |
ディスプレイ | 15.6インチ フルHD ノングレア液晶ディスプレイ (LEDバックライト、解像度1920X1080ドット) |
無線LAN | IEEE 802.11 ac/a/b/g/n (インテル® Dual Band Wireless-AC 7260) |
Bluetooth® | Bluetooth 4.0 |
OS | Windows 8.1 (64ビット版) |
※受注生産方式(BTO)によりスペックは自由にカスタマイズ頂くことが可能です。
※税込価格の消費税率は5%です。4月1日以降出荷の場合は、消費税率が8%に変更となります。
NVIDIA®製の最新型モバイル向けグラフィックス「GeForce® GTX870M」を標準搭載しています。GPUを高速化する「NVIDIA GPU Boost 2.0」に対応しており、可能な場合にはグラフィックスの作業負荷に応じてクロックスピードを増加させ、常にその時の最高性能を発揮することが可能です。従来の同クラスモデルであった「GeForce® GTX770M」との比較でも35%~40%※の性能アップを実現しており、ゲームユーザーに人気の高いRPGタイプのオンラインゲームは勿論、実写の様な最新のレーシングゲームや高いフレームレートが要求されるFPS等、高スペックを求められる最新の3DゲームでデスクトップPCに劣ること無く快適にプレイすることが可能です。(※弊社計測によります、ベンチマークの種類・環境によって数字は異なります。)
CPUには省電力でありながら高度な処理能力を誇る最新型モバイルプロセッサー「第4世代インテル® Core™ i7-4700MQ プロセッサー」を採用しました。4コア8スレッドによる効率的な並列演算処理と、シングルタスクでもマルチタスクでも圧倒的なパフォーマンスを誇る「インテル・ターボブースト・テクノロジー 2.0」により、タワー型のデスクトップモデルにも比肩出来る計算性能を実現しました。
無線LAN機能には最新の高速規格「IEEE 802.11 ac」に対応したインテル製のネットワークカード「インテル® Dual Band Wireless-AC 7260」を搭載しています。「IEEE 802.11 ac」は従来の無線LANに比べ大幅に帯域を拡大し高速化した新世代の無線LAN規格です。無線接続での環境でも遅延の減少や高いレスポンスを最大限実現し、安定で快適なネットワーク接続をご利用いただけます。(※802.11ac接続には対応の機器が必要です。)
有線LAN部分のインターフェイスには従来モデルと同じゲーミング・ネットワークカードで定評のあるBigfoot Killerシリーズ「Killer E2200」を搭載しました。高性能な専用プロセッサーによりCPUの負荷やネットワークの遅延を最大限低減し、僅かな遅れがプレイの支障になるオンラインゲームや大容量のデータを受信する高品質なストリーミングメディアといったデータ通信を頻繁に行う環境等でその真価を発揮します。
ノートパソコンの顔とも呼べるディスプレイには、15.6インチの高精細・広視野角なフルHD(1920x1080)ワイド液晶を採用しました。最新のeDPインターフェイス接続による広視野角、高輝度パネルを搭載し従来機種との比較でもいっそうの精細でみやすい画面を実現しました。また、長時間のゲームプレイでも目の疲れを軽減できるよう光の反射や映り込みが目立ちにくいノングレア(非光沢)のパネル を採用すると共に、バックライトには調光範囲が広いLEDバックライトを採用。 従来のCCFL(冷陰極管)バックライトに比べ電力消費を抑え、長寿命になっています。 内蔵ディスプレイの他にもHDMI、Mini Display Port出力端子を備えており、外部ディスプレイや大画面の液晶テレビへの出力はもちろん、内蔵液晶と併用しての最大4画面表示「Matrix Display」に対応しており、ゲーム画面は液晶モニターに出力してプレイしながら、ノートPCの画面で攻略サイトやSNSを確認するといった利用も簡単に行えます。
サウンド機能は、Creative社のサラウンド機能「Sound Blaster Cinema」に対応しています。欠落した低周波トーンを復元する「SBX Bass」、圧縮音源で失われたダイナミックレンジを 最適化する「SBX Crystalizer」、音声パートの出力を向上させる「SBX Dialog Plus」、バーチャルサラウンド技術「SBX Surround」、急激な音量レベルの変化を最適化する「SBX Smart Volume」の5つの機能を搭載しています。これらの機能によってゲーム内のサウンドもBGMは一層の迫力で、音声や効果音はサラウンド効果によって一層リアルに再現することが可能です。
システム標準で高速なSSDと容量の大きなHDDの二つを搭載した、「SSD+HDD」のダブルドライブ仕様になっています。※ SSDには人気のSanDisk製SSDを採用し、短時間で起動させたいOSはSSD、ファイル類はHDDと言った従来の使い方に加えて、ゲームをインストールする際にも頻繁にプレイするゲームや起動に時間がかかるタイトルは高速なSSDを使用し、プレイ頻度の低いゲームは大容量のHDDにインストールすると言った工夫で、ゲームをプレイする際にいっそう快適なプレイ環境を実現します。そのため、搭載可能なSSDの容量も128GBだけでなく、より大容量の256GBもBTOオプションからお選び頂けるようにしました。 (※ダブルドライブはN1581J-710/Eのみ。)
長時間の連続稼働でも安定して動作するためには優れた冷却機能が欠かせません。 G-GEAR N1581Jシリーズではヒートシンクを排気口・CPUクーラー・GPUクーラーで連結させる事により内部の熱を効率的に外部へ排熱できるよう設計されています。 また、高負荷の状態が長時間続く場合には、ボタン一つで冷却機能を高めることができる「クーラーブースト機能」を搭載しており長時間のプレイも安心です。
G-GEARシリーズは、TSUKUMOが長年にわたるパソコン用パーツ販売で培った知識とノウハウを基に開発・設計しておりノートパソコンにも変わらず生かしています。ブルーレイドライブや、大容量なSSDと言ったBTOオプションを組み合わせることで、納得のいく仕様でご注文いただく事が可能になっています。 また、日本国内の指定工場で熟練スタッフが一台ずつ丁寧に組立を行うことで、高品質の製品を迅速にお届けする生産体制をとっています。これにより高い信頼性と安心感、幅広いニーズへの対応を高次元で実現しています。
今回発表する新モデルは、ツクモネットショップならびに下記店舗にて、3月20日(木)より受注・販売を開始いたします。
![]() ※画面はハメコミ合成です。 [ JPG / 55KB ] |
![]() [ JPG / 35KB ] |