|
||||||
開催日時 | 8月26日(日) 11:00〜17:00 (受付締切 16:00) | |||||
|
開催場所 | ツクモロボコンマガジン館 4階特設会場 | ||||
主催 | ツクモロボコンマガジン館 | |||||
共催 | (株)バンダイ | |||||
参加費用 | 無料 | |||||
観戦・見学 | 自由(無料) | |||||
競技内容 | |||||||||||||||
今回、用意する予定の競技は「ボーグクラッシュ」「ボーグレスリング」「公式迷路」の3点です。 |
|||||||||||||||
ボーグクラッシュ | |||||||||||||||
今回のボーグクラッシュは1人競技、ポールの配置は「バタフライ・フラッター」で行います。 |
|||||||||||||||
ボーグレスリング | |||||||||||||||
今回のボーグレスリングでは、ロボット研究所が用意した2体の改造ボーグ(ロボ研カップの実演レポートに登場する2体です。)のどちらかを対戦相手に指名していただき、対戦していただきます。 |
|||||||||||||||
超難関・公式迷路 | |||||||||||||||
この競技の詳しい内容は、近日公開予定です。 |
|||||||||||||||
WonderBorg入門講座 | |||||||||||||||
ワンダーボーグのプログラミングの基礎を30分程度の簡単なレッスンでマスターする為の入門講座です。 ワンダーボーグを買ったけどプログラミングがよく分からないと言うユーザーの方はもちろん、まだ買っていないけどボーグに興味があるという方も、貸し出し用のボーグを用意しますので受講してみてください。 |
|
||||||||||||||
BN-1わがままカプリロ広場 | |||||||||||||||
わがままカプリロはボーグを更に発展させて、様々な表情やアクロバティックなアクションでコミュニケーションできる楽しい仲間です。
|
|||||||||||||||
参加方法 | ||||||||
eメールにてrobocon@tsukumo.co.jpまでお申し込みください。 eメールは件名(サブジェクト)を「ロボ研カップ参加」にしていただき
の4点をお書きいただき、お送りください。 |
![]() |
|||||||
親子で楽しめます。 | ||||||||
賞品 | ||||||||
|
||||||||
*ツクモeXカードはツクモ各店でご使用いただけるポイントカードです。 お持ちで無い方には、参加受付時に発行させていただき、入賞後ポイントを加算させていただきます。 |
||||||||